中国?のインゲン・・・。

中国人の知人から、昨年の秋にインゲン豆の種をもらいました。その知人が、種蒔きをしたと聞いたので、さやから種を取り出しました。中国人の知人からもらったのですが、中国のインゲンではないかもしれませんね。

インゲンだとわかっているから大丈夫でしたが、30cmほどの長さがあって、私の大嫌いな長いものの抜け殻のようにも見えますね。

取り出した種を一晩水に浸けた後、直接蒔きました。およそ5日で発芽。今のところ順調です。育てたことがないのですが、スナップエンドウなどと同様、支柱を立てて放置でよいのかなと思っています。ネットで調べたら、インゲン豆は中央アフリカ原産だそうです。中国で品種改良された可能性はありますかね。